すだちの季節ですね(微妙に過ぎています) | 中野区東中野の鍼灸院 Five Elements

すだちの季節ですね(微妙に過ぎています)

ご近所のお店の方からすだちを頂きました。

・・・・・黄色くなっていますね(笑)

収穫が遅れてしまったとの頃で、緑のすだちとどう味が違うのかが楽しみです。

関東ではあまりすだちって好んで食べられている感じがしないのですが、私は爽やかな香りが柑橘類の中では一番好きかもしれません。

ゆずのようなふわりとした香りではなく、キリッとした香りがいいですね。

四国の方ではお味噌汁にもすだちを入れるそうです。

私は煮物の香りづけに使ったり、お蕎麦に入れたりするのが好きです。

 

先日、これまた近所のお蕎麦やさんですだち蕎麦なるものがあったので食べてみたところ。。。

とてもさっぱりして美味しくいただけました。

そばつゆにすだちを絞るのかなと思いきや、すだちの輪切りが一つ分ほど表面を埋めるほどぎっしりと入っていました。

さすがにすだちの輪切りを食べると皮の苦味が出るので食べませんでしたが、好きな方は輪切りも全部食べると思います。

以前、徳島の知人が送ってくれましたが、秋刀魚にかけたりなんだりと散々食べても残ってしまったので、すだち風呂にしてそれはそれは気持ちよくあたたまれました。

東京のスーパーでは1つ50円くらいするので、あまり贅沢にお風呂に入れるのはもったいないのですが、手に入った時には試してみるといいのではないかなと思います。

中野区東中野で鍼灸施術のご予約

ヒアリングを行い最適なメニューをご提案します。

ご予約はこちらから


— Archives