先月までは元気に半袖で生活していました。
小学校の頃は一年中ランニングの子とかがいましたが、今でもいるのでしょうか?
見た目なり服装なりからスポーツ大好きそうに見られますが、大嫌いです(笑)
ウエイトトレーニングなんかは習慣になってしまっているので毎週行っていますが、それでも腰を痛めやすくなってからはかなり頻度は減りました。
おてんばいたずら大好き、出てきたお腹も大好き、でもキャンディではありません。
そして出てきたお腹も本当はそれほど大好きでもありません。
基本的に薄着らしく、冬場も「よくそれで寒くないですね」なんて言われるのですが、もしかしたら寒いのかもしれません。
昔はブランド物なども買いましたが(とは言ってもすごく高いものは買いませんでした)、30歳前半を過ぎた頃からでしょうか、若者の百貨店(◯井など)で買うような服が少しづつ恥じらいを感じるようになり、これではナイスミドルになれないということから服の路線変更を行いました。
その結果、万年スウェットパンツという斜め上をかすめ飛ぶようなクローゼットに変化しました。
スポーツは好きではないものの、スポーツ風の風貌にはしたいと思っていたことからスウェットパンツにしてみたのですが、やっぱり楽なんですよね。
これが50代くらいになったらポールスミスなどのおしゃれ感のあるスタンダードなものに変えればいいかななんて思っているのですが、まだまだスウェットです。
しかし、侮ることなかれスウェットパンツ、何故かもう一つの治療院のスタッフの人には「おしゃれ番長」などと言う意味のわからない呼ばれ方をしました。
まぁ、こういう雰囲気の治療院を立ち上げてしまっているからなのでしょうか?
着るものの値段ではなく、その人の雰囲気なのでしょうね。
そんなこんなで昨日は3年ぶりに爆買いをしてしまいました。
スウェットパンツ3着、Tシャツ4着、アウター2着で袋いっぱいの服を買い込み・・・
13000円(笑)
患者さんが着ていたスーパーマンロゴの入ったロングTシャツが可愛くて、どこのものかを聞いたら【オールドネイビー】と言うところで、GAP系列の一番安いショップでありながら、とても安くていい服を扱っているそうです。
まだ東京ではあまり店舗はないのですが、東京ダイバーシティ(お台場)の店舗に行ったところ、セールをやっていまして。。。。。
安い安い!!
探していたシンプルな着心地のいいスウェットパンツが1200円(笑)
Tシャツも軒並み900〜1400円、パーカーも1300円、セールになっていないスウェットっぽいアウターも3500円!
ナイキのスウェット1着分で8着の服を買えるこの幸せ。
でも、全然安っぽくなくシンプルでいいものが揃っていました。
私はあまり服を買いません。
20代の頃はたくさん買っていましたが、それでも2〜3年に一度改良に買い込んで着まくります。
本当にボロボロになるまで来てしまうので貧乏くさいと言われてしまうのですが、愛着のあるものだと捨てることができずに、もう本当にこれ以上は着れないというところまで来てから、部屋着としても着れなくなったものをありがとうと言って捨てます。
衣替えなんて題名をつけておいてアレですが、私の衣替えは半袖Tシャツの下に長袖Tシャツを着たり、その上にパーカー羽織ったりするくらいなので・・・・・・
実は見た目さほど変わらないと言われます(笑)
13000円の爆買いで満足できるって幸せだねと言われました。