先々週くらいに夏風邪みたいな症状があったのですが、もしかしたら副鼻腔炎だったのかもしれない疑惑がありました。
まぁ、そもそも副鼻腔炎自体のトリガーが風邪などの場合もあるのでなんとも言えないのですが、つい最近までずっと鼻声だったらしいのです。
でも、喉も健康だし体調も問題ない。
で、お風呂でのんびりしていた時に鼻をかんだら緑色の大量の鼻水が出たんですよ。
黄色とか緑色の鼻水って、膿が混じっているということなので何かしらの感染症にかかっている(いた)可能性があるんですよね。
結構大量に1-2日で続けまして・・・
鼻声だった原因はこれなのか?と。
普通に鼻をかんだだけなら出づらいのですが、お風呂などで体温が上がっている状態で出てきたのでしょうね。
今まであまり副鼻腔炎とは縁がなかったのでちょっとびっくりしました。
そりゃ鼻声が治らないはずだわと。