
ベランダの外にライムの花が咲き始めました。
昨年の時点では何の花か分からなかったのですが、果実を食べてライムだと判明しました。
柑橘系の花はとても爽やかな香りがするので窓を開けるとふわふわといい香りが漂ってきます。
アゲハ蝶もたくさん飛んでいますね。
アゲハの幼虫は柑橘系の葉を食べるらしいので、あまり放置すると葉が無くなってしまうのですが、結構大きい木なので流石に食べ尽くすほどの幼虫は発生しないかと。
毛虫でもないので害はないですし、幼虫がたくさんいればアゲハ蝶もたくさん飛ぶのでメルヘンチックになりますよね(笑)
秋口にはまた沢山のライムがなると思います。