ここ2-3週間で一気に円高が進んでいますね。
ただ、これは結構予測できたというか、前々からこうなるだろうなっては思っていました。
トランプさんは以前から円安状態を嫌がっていましたから、円高になるように圧力はかけてくるだろうなと。
まぁ、今回の円高は操作というよりは違う理由っぽいのですが、結果的には円高に傾いていると。
個人的には1$=120円台くらいまで落ちてくるのではないかなと思っています。
この円高って米国株を買う際にはかなりリスクなんてすよ。
いくら株が高くなっても1.5円下がるだけで株の価値は1%落ちてしまうわけですから、株が15円落ちたら10%価値が下がってしまうことになります。
これは厳しいですよね。。。
円高&株安でNISAで年初に米国株を買っていた人はボロボロになってしまっている気がします。
さて・・・・・・今後の世界はどうなるのでしょうかね?