
ポスティングをしている際に、涼しげなチリンチリンという音が聞こえてまいりまして。
そういえば風鈴の音っていいですよね。
部屋にも風鈴を吊るしていまして、チリンチリンと鳴っています。
せっかくなのでちょこっと買ってきまして軒下に吊るそうと思いましたところ、吊るす場所がないことに気づきまして(笑)
せっかくなのでまずは笹に吊るしてみました。
外から「風鈴の音っていいよねー」なんて女の子の声とかも聞こえてきたりして、やっぱり夏の風物詩なんだなって思います。
しかし、この風鈴。
実は近所迷惑になったりもするらしいのです。
風が強い日の荒ぶる風鈴の音や、夜に延々と鳴り続けるのはあまり歓迎されないみたいですね。
なので、お店を閉める時には外して帰ることにしています。
ちなみに題名の芭蕉の句は、風鈴の紙に書いてあった俳句です(笑)